![]() |
基本問題4 |
右のグラフで,平均気 |
問1の答え | 平均気温…C,平均地温…A | |
解説 | ![]() ![]() |
|
![]() 太陽高度・地温・気温 太陽高度→地温→気温 の順に,最高になりま 太陽高度は12時ごろ, 地温は13時ごろ, 気温は14時ごろに最高になりま |
グラフ中のDは何月ですか。 (ア) 3月 (イ) 6月 (ウ) 9月 (エ) 12月 (オ) このグラフだけではわからな |
問2の答え | (イ) | |
解説 | ![]() ![]() |
|
![]() グラフのD月のとき,Bのグラフが最高になっていまし Bのグラフ |
グラフから,平均気温と太陽の南中高度の間にはどのような関係があることがわかります
|
問3の答え | (イ) | |
解説 | ![]() ![]() |
|
![]() 太陽の熱はまず地面をあたた |