基本問題4
 中学受験専門塾・優学習会 すぐるホームページ > すぐるゼミ > 理科




 右のグラフは,日本のある場所での,1日の気温・地温の平均と,太陽の南中高度の変化のようすを1年間観測し,まとめたものです。これについて,次の問いにそれぞれ記号で答えなさい。

   右のグラフで,平均気温・平均地温を示しているものはどれですか。A〜Cからそれぞれ選びなさい。


問1の答え平均気温…C,平均地温…A
解説       1/5

 太陽高度・地温・気温は,1日の中では
 太陽高度→地温→気温
の順に,最高になります。
太陽高度は12時ごろ,
地温は13時ごろ,
気温は14時ごろに最高になります。








   グラフ中のDは何月ですか。
 (ア) 3月   (イ) 6月
 (ウ) 9月   (エ) 12月
 (オ) このグラフだけではわからない。


問2の答え(イ)
解説       1/3

 グラフのD月のとき,Bのグラフが最高になっていました。
 Bのグラフは,問1でわかったように「太陽の南中高度」のグラフです。








   グラフから,平均気温と太陽の南中高度の間にはどのような関係があることがわかりますか。



(ア) 平均気温が最高になる月は,太陽の南中高度が最高になる月のおよそ1か月後である。
(イ) 平均気温が最高になる月は,太陽の南中高度が最高になる月のおよそ2か月後である。
(ウ) 平均気温が最高になる月は,太陽の南中高度が最高になる月のおよそ1か月前である。
(エ) 平均気温が最高になる月は,太陽の南中高度が最高になる月のおよそ2か月前である。


問3の答え(イ)
解説       1/4

 太陽の熱はまず地面をあたため,地面からの熱の放射によって空気があたためられます。