![]() |
基本問題1 |
(図1)で,太陽の動く方向![]() ![]() |
問1の答え | ![]() | |
解説 | ![]() ![]() |
|
![]() このような問題では,(図1)の南の方角を探しま |
(図1)で,冬至の日の太陽の動きを表しているもの![]() ![]() |
問2の答え | ![]() | |
解説 | ![]() ![]() |
|
![]() (図1)の ![]() ![]() ![]() ![]() |
(図1)の![]() ![]() |
問3の答え | ![]() ![]() | |
解説 | ![]() ![]() |
|
![]() (図2)では,夏至を探すようにしましょ 北極が太陽の方に近づいているのが夏至ですか |
とう明半球の表面にそって長さをはかる |
問4の答え | 北緯40度 | |
解説 | ![]() ![]() |
|
![]() acが10 10+8 =18(cm) になりま |