単元問題3
 中学受験専門塾・優学習会 すぐるホームページ > すぐるゼミ > 理科



 1個の重さが30gの輪軸を使って,(図1)〜(図4)のようにつり合わせました。これについて,次の問いにそれぞれ数字で答えなさい。ただし,ひもの重さは考えないものとします。


   (図1)の,おもりAの重さと,ばねはかり(あ)の示す値を求めなさい。


問1の答えA…50g,(あ)…180g
解説       1/3

 輪軸を「てこ」だと考えて,解いていきます。
 比を利用して,半径の比は
 20:40=1:2 ですから,かかっている力の比は2:1になり,

   (図2)のBのおもりの重さと,(い)のばねはかりの示す値を求めなさい。


問2の答えB…200g,(い)…330g
解説       1/3

 輪軸の半径の比は40:202:1ですから,力の比は1:2になります。

   (図3)のおもりCの重さと,ばねはかり(う)の示す値を求めなさい。


問3の答えC…200g,(う)…430g
解説       1/3

 輪軸をてこだと思って解いていきます。
 60×100+20×100=40×C となりますから,

   (図4)の,おもりDの重さを求めなさい。


問4の答え125g
解説       1/5

 まず,左側の輪軸をよく見て,ひもにかかる力を求めましょう。
 半径の比は1:2ですから,かかっている力の比は2:1になり,