割合と比4
 中学受験専門塾・優学習会 すぐるホームページ > すぐるゼミ > 算数


問題番号がボタンになっています。クリックすると答えと解説が表示されます。

   ある学級の男子だけの体重の平均は65kg,女子だけの体重の平均は45kgす。た,この学級の男子と女子の人数の比は3:2す。この学級全体の体重の平均は何kgですか。


問題1の答え57kg
解説       1/5

 わざわざ面積図を使わなくても解ける問題です。
 男子の平均は65kg,女子の平均は45kgで,




   ある会社の男子だけの年令の平均は40で,全員の年令の平均は36才です。た,男子の人数は女子の人数の1.5倍です。この会社の女子だけの年令の平均は何才ですか。


問題2の答え30才
解説       1/7

 男子の平均は40で,女子の平均はわかっていません。




   ある学級で算数のテストをしたところ,男子だけの平均点は87点,女子だけの平均点は78で,学級全体の平均点は82点でした。この学級の男子の人数が24人のとき,女子の人数は何人ですか。


問題3の答え30人
解説       1/10

 この問題は面積図で解いていきましょう。
 たてが平均,横は人数を表します。




   食塩水Aと食塩水Bがあります。食塩水Aのこさは6%です。AとBの食塩水を3:2の割合で混ぜると,7%の食塩水ができます。このとき,食塩水Bのこさは何%ですか。


問題4の答え8.5%
解説       1/7

 食塩水のこさの問題は,できる限りビーカー図で解くようにしましょう。
 ビーカー図で解けない問題は,面積図を使って解いていきます。




   5%の食塩水Aと9%の食塩水Bがあります。AとBを混ぜると,6.5%の食塩水ができるそうです。このとき,食塩水Aと食塩水Bの重さの比を,もっとも簡単な整数の比で求めなさい。


問題5の答え5:3
解説       1/6

 この問題はビーカー図では解けないので,面積図で解いていきます。
 左図の平均のところが「こさ」になり,人数のところが「重さ」になります。




   A,B,Cの3種類の油があります。100gあたりの値段はそれぞれ100円,230円,250円です。AとBの油を3:1の割合で混ぜ,そこにCの油を27g混ぜたところ,100gあたりの値段が200円の油ができました。Aの油は何g混ぜましたか。


問題6の答え15g
解説       1/8

 面積図で解いていきます。
 たての長さのところに,100gあたりの金額を書いていきます。




   1本の値段が50円,80円,100円のえんぴつを合わせて40本買い,3040円はらいました。80円のえんぴつと100円のえんぴつを同じ本数ずつ買ったとすると,50円のえんぴつは何本買いましたか。


問題7の答え14本
解説       1/6

 左図のように面積図を書きます。
 全体の面積が,合計金額になります。




   貯金箱の中に,円,10円,50円硬貨が合わせて32枚入っていて,金額の合計は350円です。た,硬貨の枚数は5円硬貨が最も多く,その次が10円硬貨でした。50円硬貨は何枚入っていましたか。


問題8の答え3枚
解説       1/18

 左図のような面積図にします。