図形の平行移動2
 中学受験専門塾・優学習会 すぐるホームページ > すぐるゼミ > 算数


問題番号がボタンになっています。クリックすると答えと解説が表示されます。

  
 右の図のように,直線上に直角三角形と長方形があります。は毎秒4cmの速さで直線上を矢印の方向に動きます。
(1) の重なりの部分の形はどのように変化しますか。下の    にあてはまる名前を答えなさい。
    あ  →  い  →  う  →  え 
(2) が動き始めてから7秒後の,2つの図形の重なりの部分の面積は何ですか。


問1の答え(1) 長方形→五角形→台形→直角三角形    (2) 69
解説       1/26

 (1)の問題を解くために,重なりの部分がどのように変化するのか,ここをクリックして確認してください。

  
 右の図のように,直線上に直角三角形と長方形があります。直角三角形は毎秒3cmの速さで,長方形は毎秒6cmの速さで,それぞれ図の矢印の方向に直線上を同時に動き始めます。
(1) 2つの図形が重なっているのは何秒間ですか。
(2) 2つの図形が重なっている部分の形が長方形であるのは何秒間ですか。
(3) 動き始めてから8秒後の,2つの図形が重なっている部分の面積は何ですか。


問2の答え
(1) 10

秒間    (2) 

秒間    (3) 552

解説       1/31

 まず(1)の問題です。
 三角形と長方形の両方が動くとわかりにくいので,長方形を止めて三角形だけ動くようにします。
 三角形と長方形は,1秒間に
 3+6=9(cm)ずつちぢまるので,